事業方針
令和5年度 福田会 事業方針
利用者の尊厳を体現、職員・各ユニットの連携による福田会パワーの最大限発揮に向けて、日々、信頼を積み重ね責任を果たす
1. 安定した法人運営の確立
2. 老朽化した施設の保全計画の策定
3. 新型コロナウィルス感染対策
4. 人材確保と職員育成、働きやすい環境作り
令和5年度 ゆたか苑 事業方針
目的(目指すもの)
利用者、家族、地域、職員が明るく楽しく元気になる施設を目指す
方針(目指す方向・考え方)
人が育つ活力ある組織体制の構築に努め、利用者様の自立支援を推進する
目標(到達点)
1. 利用者・地域・職員の満足度向上
(1)日中活動を充実させ、利用者に目的を持った生活を提供する
(2)身体拘束廃止・虐待防止・権利擁護を推進するため、施設内外での定期的研修受講を通じ、利用者に安心した生活を提供する
(3)利用者の重度化対応のために、生活支援員の喀痰吸引研修受講等を更に推進する(10月~)
(4)職員の離職防止・定着のための職場環境作りに努める(職能別研修計画推進・評価制度の見直し・ホームページ見直し)
2. リスクマネジメントの強化
(1)事業継続計画(BCP)の開始年度とし、訓練を重ね職員への周知徹底を進める
(2)建物・設備の補修と整備を実施する
3. 地域との関わり強化を図る
(1)地域生活支援拠点の緊急対応・体験施設(短期入所事業)として地域に貢献する